長文感想ブログ

Twitter向きでない長文のために作りました

仙台1日目が良すぎた(ハイジョ抜粋)

(追記)声優さんの名前間違えるという最悪のミスをした。直したつもりです。教えてくださった方本当にありがとうございます。

にわかだって分かってるんだから確認しようと思ったはずなのに……ほんと気をつけます。マジですみません。

 

良すぎた。何もかも良かったけど、ちょっとハイジョについて書きたいから書く。ハイジョ以外もめちゃくちゃ言いたいことはたくさんあるけどひとまず飛ばす。

当方S.E.MのPで、他は箱推しみたいなゆるい感覚です。ハイジョについてはあんまりよく知らないから何か変なこと言ってても許して。あと隼人くんが好き。

こうして振り返って見て気づいたが、今回は隼人くんが進行役だった。今思えばこれは、『ハイジョが凄いことをするぞ』という前振りのようなものだったのかもしれない。

開幕Reasonで動揺するのをそろそろやめたい。
夏時間グラフィティにも動揺してしまった。流星PARADEの前例があるから予測できたことなのに。
まあそれはいいとして。

Wが二人ともソロやったのにびっくりした。あれもすっっっっっっっっっっっごく良かった。大吾くんもソロやったからびっくりした。

 

夏来くんのソロ

うん。スタンドマイクを使って真摯に歌う姿、とても良かった。
TLで見て思い出したけど、そっと胸の前で、指を1、2、3、4、5と折って数えて抱きしめる振り付けがめちゃくちゃ心に沁みて死んだ。スタンドマイク似合う。

からの、ピアノとヴァイオリンのBGMかかるじゃないですか。
ウワッ、これは十中八九旬くんのソロ来る。
うわ……いや夏来ソロから旬ソロに続ける時点で神なのに、この繋ぎのBGMも神か……?とか思うじゃないですか。

 

旬くんのソロ

照明がつく。
ピアノ。グランドピアノ。
グランドピアノの横に立つ永塚さん。

うわ!!!!アルテより先に大道具としてピアノが出てきた!!!!!は!?!??!?演出考えた人天才!?!?!?
と思った。

永塚さん、ピアノの前でお辞儀。
ピアノの発表会みたいなお辞儀。めちゃくちゃ深々と。
あの、多分私もそうだし、周りのPもそうだった気がするんだけど、ピアノが出てきたことに動揺しすぎてすぐに拍手出来なかった。
永塚さんが数秒頭を下げていることに気づいて、慌てて拍手をした。
色々考えてたから。
いや……まさか弾かないよな。と思って。正直素人が生で弾いたところでクオリティ低いしやらんだろうし、もうピアノの前で弾くポーズしているってだけでも、十分に、めっっっっっっっっっっちゃくちゃに、死ぬほどにエモいだろうから。

いや楽譜置いてあるやん。

弾くやん。
前奏。
素直に言うとめちゃくちゃたどたどしかった。そりゃそうだ。永塚さんピアノめちゃくちゃ上手いなんて話聞いてないし、多分小さい頃からやってるとかじゃない。正直ひやひやする。

でも、旬くんがアイドルになってからソロをやるとしたら。しばらく大衆に見せてこなかったグランドピアノの演奏をするにあたって、指が震えたり。
怪我で上手く動かない指をカバーしたり歌に集中するために、こんなふうに簡単めなアレンジにしたり。
クラシックの世界にいた時とは違う客層、違うホール、違う大人数に囲まれて緊張したりするのかなぁ、などと考えていた。

左手だったかの和音が致命的に外れた。
非難したいわけじゃない。ピアノ、ちょっとやってたからちょっと弾く気持ちがわかるんだけど、練習したところから致命的に音を外すと、演奏者は死ぬほど焦るし、元に戻るのがものすごく大変でヤバい。戻れなくて頭からやり直さなくてはいけなくなった日にはもう辛くてヤバい。
っていうか、自分の身に置き換えて、この大人数の前で演奏止まるかどうかの瀬戸際に来ること想像してマジで心臓止まりそう。

それでもなんとか旋律が戻ってきた。
たどたどしいながらも前奏を弾き終える。
いや前奏弾ききっただけでもめちゃくちゃすごいしめちゃくちゃありがたい。
演者への負担凄すぎるし、何より、元がピアノ以外も入ってる音源の伴奏を、ピアノ一本でアレンジしたら迫力無いだろうし、スッとオケ音源が流れてきてエアピアノに移行するとかなのでは? とか思っていた。

ずっと弾くやん。
よく見たら余裕で楽譜長い。白いコピー用紙を白いマステでとめて繋げてある。
歌いながら弾いてる。
いや歌めちゃくちゃ上手い。
CDで聴いてる時点で上手かったけど上手い。
そっと歌うようなAメロ。優しくて切ない声色がすごく良かった気がする(記憶が曖昧)。

希望や切望が見える声のBメロ。
この辺りで、全くピアノ伴奏が気にならなくなってくる。
後から考えると、普通に上手かったんだろうと思う。記憶がない。
マジで、オケ音源に劣っていない。左手でベース音を、右手で和音を弾くくらいの、本当に簡単な演奏のはずなのに、全然、『オケ音源で聞きたかった〜』とか一ミリも思わない。
旬くんが、永塚さんが弾いていることに対する思い出補正とかではない。普通に、本当に、ピアノ伴奏が伴奏で良かったと思える演奏だった。
思い出補正がなくても十分素晴らしい曲だったが、ピアノ伴奏で良かったと思える補正がかかっているとしたら、旬くんの、永塚さんの歌声の表現力の高さ。オケが無くても十二分に起伏と盛り上がりを出すだけの表現力。むしろ、シンプルな伴奏だから歌の上手さが際立ったかもしれない。

サビ。
歌声への感情の入れ方がすごい。永塚さん、本当にすごい。
気づいてしまったのだが、サビのピアノの弾き方、本当に上手い。ピアノ、下手な人が適当に弾くと、和音がズレるし、何より強弱が付いてないと下手だなって思うんですけど。
永塚さん、サビで鍵盤を重めに、強い音を出すように弾くのがすごく上手い。
いや私は本当にピアノちょっとしかやってない雑魚なので分かんないんですけど、え、あれ、あのサビの音の出かたの感じ、本当に、普通に、めちゃくちゃ上手くないですか?????????? 努力もしてるだろうけど才能もあるって感じしませんか?????????

いやもう後はだいぶこのへん記憶ないんですけど、ラスサビ前だったかに、グリッサンドが、グリッサンドがあって、それが、めちゃくちゃ、上手くて。
あの、グリッサンド、グランドピアノでやるとけっこう手が痛いし結構難しい気がするんですよ。
でも私、グリッサンドとかいう勢いと感情の塊みたいなものを旬くんっていう普段クールめの子がやるのが、いつもいつもめちゃくちゃ好きだなぁと思いながら「夜空に煌めく星のように」を聴いてて(ハイジョがバンド演奏しているという妄想)。
だから個人的すぎるんですけどグリッサンドめっちゃ興奮しました。

あと旬くんソロの間の、ライビュ会場の雰囲気が、すごい場所に立ち会ってるって感じですごかった。
みんな手元で赤いペンラ光らせてるけど、全く動かずに、画面だけ見つめて。
マジで、少なくとも私は、だけど、空気読んで動かなかったとかじゃなくて、全身脱力してて、体がちっとも動かなかったし、動かそうとも思わなかった。心地よい脱力というか、すごいものを見せられた故の集中なのか。
右横でハイジョPっぽい人が泣いてて、私も泣いてた。

演奏が終わって、全力で拍手した。ライビュ会場のそこかしこからすすり泣きが聞こえた。
私も泣いた。取り出せる場所にハンカチを持っていた過去の私の英断に感謝した。


後からTwitterで見た話だと、永塚さん、ピアノ3年しかやってない。多分、3年くらいしかピアノやってない人世の中にたくさんいると思うので、永塚さんの演奏の大変さが分かる人めちゃくちゃたくさんいると思うんですけど、本当にすごい。
しかも大人になってから始めてるとなるともう。大人の方が多分覚えづらいし、何より社会生活と両立するのがものすごく大変なはずだ。
そして今これを書いていて気づいてしまった。永塚さん、人前でピアノを披露するの、あれが初めてなのではないだろうか。
ピアノをやっていた人、高確率で演奏会というものを経験していると思う。市民センターの小ホールとかで、親たちしか来ないようなやつ。それか、学校の合唱コンクールのピアノとかでもいい。あの規模でも、かなり緊張する。
それを、4000人がいて中継もしてる、あの馬鹿でかいホールで、自分のピアノを、人生で初めて披露する。どれだけの重圧だろう。
なのに、あの歌声。ピアノも。素晴らしい演奏だった。最初は強張っていたけど、最後は歌もピアノも伸び伸びとしていた。すごかった。


からの「Sunset★colors」


いや……いやお前。お前。バンド全部再現するって。いやお前。
いやダメだあんまり記憶ないです。
あの、多分結構ね、ベース、ギター、キーボは、肩にかけて弾いてるポーズするだけでもそれっぽくなると思うんですよ。でもね、多分音はあんまり会場に入れてないとは思うんだけど、隼人くんの、千葉さんの左手、ちゃんとコード抑えてましたね。ギター知らんからちゃんとかは分かんないけどテキトーじゃなかったと思う。
あと、上記三つは持ってるだけでそれっぽくなれるけど、ドラムはちゃんと打たないとそれっぽくならないんでマジで大変だったと思うんですけど、白井さん、マジでめちゃくちゃふつーーーーーーにドラマーでしたね。すごかった。あれはドラム、完全に習得してる。特にドラムは、他に比べてマイク通す以前にも大きな音がする楽器だから、本来なかったはずの音を出す責任まであったんじゃないか。本当にすごいことだ。

ここまでの3曲連続だったのめちゃくちゃやばかったと思うんですけど、油断したところで隼人くんのソロ来たのもマジでヤバかった。

 

隼人くんのソロ


いやーーーーーーーー、ソロ。隼人くんのソロ。隼人くん自体が好きだし、隼人くんのソロ曲も好きな曲だし、そーーーの上にギター弾いてるってもう。
隼人くん、Nカードのセリフ「いつか大きなステージで大勢の人に俺の作った歌を聞いてもらうのが夢なんだ」って言うじゃないですか。
『作った曲』だから、自分が歌うとか、ソロで歌うとかとは言ってないけど、やっぱり、大きな舞台で大勢のお客さんが隼人くんだけに注目してそこで曲を披露してるという状況が……尊すぎて……ごめんなさいハイジョにわかなので情報足りてないんですけど……とりあえず私はそう思ってるとだけ……。

間奏のギターソロは完全に音入ってた。千葉さん、本当に、本当にありがとう。

あと、曲が終わった後、「ありがとう!」みたいなことを、アイドルじゃなく、バンドマンっぽく言ってたのが最高に最高に最高だった。すごかった。本当に好き。好き。


からのHJNL。


あの〜!!!!!!前奏で!!!!!「アイドルのHigh×Jokerも見たいよな!!?」って煽ったの四季くんでしたか!?!?!?!??!?記憶ないんですけど!!!!!!!!!!

 

(追記)Twitterで見る限りここ旬くんだったみたいですね……。記憶を失って捏造してしまったんですね……。「アイドルとしての」ってフレーズが死ぬほどエモかったってことしか覚えてませんでした。ご指摘くださった方ありがとうございました! しかしここが旬くんだったって……いや……旬くんの1日目の活躍っぷりマジで……ほんとに……ヤバないすか……。


この煽りが好きすぎて、この記事書いてるんですけど。
ここまで、バンドとしての彼らを見てきて。楽器やりながら歌う彼らもすごいしもんんんんのすごく良かった。
けど、それがバンド演奏をしていないとき、今までのファスライ、セカライ、サライ幕張までのハイジョは未完成だったってことにつながるのが、なんとなくどこかで嫌だなと思ってた気持ちがあったんだと思う。
それを取っ払ってくれたのが「アイドルの」って発言だった。
今日のライブのMVPは私にとってはここ。
目から鱗が落ちるような解釈をぶち込まれた!!!!!!!!と思って一人で感動していたけど、Twitterで誰も話してなかったからここまで書いた。
まだ完全には、この発言のどこに感動して何を思ってるのか、自分でも理解できてないけど、この発言がものすごく好きだったということは残しておきたい。

 

いや、ものすごくハイジョP惨殺なセトリだった。私はハイジョ好きだな〜くらいのぼんやりした態度なので生きているけど、ハイジョPは大変だろうなと思っている。


とても良かった。本当に。
アイドルマスターSideM 3rdライブ 仙台1日目という、最高の舞台に立ち会えたことに、本当に感謝している。
関わってくださった全てに感謝したい。
とても良かった。

 

明日(今日)も楽しみ!!!

どうしても「From Teacher To Future!」の話がしたい

アイドルマスターSideMのアニメ5話のED、S.E.Mが歌う「From Teacher To Future!」のFULLが本日発売されました。

S.E.M「THE IDOLM@STER SideM ANIMATION PROJECT 03 From Teacher To Future! - Single」 https://itunes.apple.com/jp/album/idolm-ster-sidem-animation-project-03-from-teacher/1318697451

その話です。


アニメで流れたときから好きだった。S.E.Mの曲として完璧だと思った。こんな直接的な応援歌、応援歌をS.E.Mに歌わせるなんて本当に思いついた人は天才だと思う。いくらでも金を払いたい、と既にアニメ5話の時点で思った。

試聴もかなりした。辛いときに聴くと励みになった。試聴の、1分ちょいしかない状態ですら、あの曲は素晴らしかった。


そのフルを聴けるのは本当に嬉しかった。期待もめちゃくちゃに高かった。フラゲしたし、帰ってすぐに一番高いヘッドホンで聴いた。


最高だった。


以下にはその感想を書きたい。

ただ、まだ聴いていない人は見ないほうがいいと思う。

まだ聴いていなかったら、歌詞やネタバレを見る前に一回通して聴いた方がいい。これは何もこの曲にだけ言えることではなく、凡そ全ての音楽に言えることである。


まだ聴いていない人のためにスペースを空けておく。









それでは存分にネタバレさせてもらいます。



試聴で出ている部分の感想は省略させてほしい。この部分はもう多くの人が聴いていて、感想も各々持っているだろうと思うし、私自身が聴きすぎて「すごい」「素晴らしい」「好き」しか言えないだろうから。

もっと聴き込んだら全体を通しての感想を書くかもしれないけれど、とりあえず省略。


試聴分明けの2番頭。

「計算外?」

ぶん殴られました。1回目の右ストレート。

あのさ、この展開が計算外なんですよ。

硲さんがくるのは分かってたんですけど。何がって、伴奏が変わったのが心臓に悪い。いやアニメのキャラソンとかって、大抵1、2番の伴奏一緒じゃないですか。こんなところで緩急つけてくるとは思わなかったからほんとにびっくりしたし、そのびっくりした部分に「計算外」って歌詞がついてるの「こっちのセリフだよ」感すごくないですか?????いやめちゃくちゃ好きですよ、マンネリ感無くなるし、強調されるし。

やっぱり、S.E.Mの曲いっつもそうなんですけど、とにかく歌詞が素晴らしいんですよね。松井洋平っていう神が作詞してらっしゃるんですけど。松井神の歌詞、何もかも大体素晴らしいんですけど、良さの一つにすごく言葉遊びが上手いっていうのがある。

「計算外」ってのを数学教師に言わせる。この類の歌詞、∞Possibilityの「計算通りにいかない」とか、Learning Messageの「答えは一つじゃない」みたいな、数学教師っぽくない、数学大好きキャラだったら言わなそうなこと何度も硲さん歌ってる気がしますけど、良いですよね。大好き。

っていうか「構わない、予想を越えたんだ」って歌詞もめちゃくちゃ良い。いやこの、『レールを外れることに対する肯定的な姿勢』、私の好きなS.E.Mそのものなんですよ。

あと、人様の意見で申し訳ないんだけど、「また越えてる」って感想をTwitterで見た。あーーーー同じ作詞家だからそういうオマージュというか仕掛け?出来ますよね!!!本当に最高。


まいたるのShow your smileもオリピ想起させません???聴きました???あの素晴らしい曲。まいたる。好き。

次郎ちゃんの「賭けるなら」もね、もね、また言葉遊びしたな!!!ってかんじで。すごい。

そして「先生として」は最高にずるいですよ。1番の「宣誓」とかけてる。


何よりヤバいのが次なんですけど。

「キミハデキル!」のくだり、ほんと好きなんですけど、最初FULLを聞いたときぼんやりとあー好きだなほんとにと思ってたんですよ。

そしたら突然「キミハイケル!」とか出てきて1番の歌詞よりフレーズが伸びたじゃないですか。

泣いた。

ガチ泣きした。

家の中で目を覆いながら嗚咽が止まらなかった。

「ガンバレ!ガンバロウ!」ってヤバくないですか!?!?!?ほんとに!!!!!!!松井神。

いや、S.E.Mに応援されてるだけでこっちは勇気出てきすぎてヤバいんですよ。それが応援が長くなっただけでもものすごいのに、こちらを応援するだけじゃなく、向こうも私たちといっしょに頑張るっていう姿勢を見せるんですよ????本当にすごくないですか、どうしたらこんなに人間のツボを突けるんですか。

本当にこの曲のおかげでこれから先元気が無くなったときにも一瞬で元気出せる気しかしない。


ヤバいですよね。絶対さっきのフレーズが素晴らしさの頂点だと思ったんですよ。

ところがどっこい、2番のサビも負けず劣らずすごかった。素晴らしいフレーズを出して、それをどんどん超える歌詞を自分で出していくんだから本当にすごい。

「夢はゴールじゃない 星の様に輝く明日の道標だ」「遅すぎだなんて言わせない」「そのために為りたいんだ…Your Star!」

ここ、ほんとに、鳥肌がたった。

Starになりたい、なんてフレーズに感動しないわけがない。

まず、『スター』になる、ということ、人気アイドルになるという意味と、星のように輝くという意味がかけられる。これはアイドルものの曲だったら頻繁に見る言葉遊びだ。何度見ても感動するけど。

加えて、前のフレーズで引いた伏線が絡んでくる。『夢』は『星のように輝く明日の道標』なのだ。つまり、ここでの『スター』は『明日の道標』……! こんな美しい歌詞があって良いのか!?!?最高……。しかもこう、『アイドル=星』、『星=道標』という方程式から導かれる、『アイドル=道標』っていう式、さいっっっっっっっっこうにS.E.Mじゃないですか!?!?!?!?

すごい。


Starの衝撃で触れ損ねかけたんですけど、「遅すぎだなんて言わせない」って歌詞、私がS.E.Mにはまったきっかけみたいなもので、これを23才30才32才が歌ってるの本当に素晴らしいと思うんですよね。『カフェパレの歌う多様性の肯定』と同じように、自分で体現してるから説得力のある歌詞、本当に好きです。


で、間奏。というかCメロ?と言って良いのか?

チアですね。今まで応援団だったけどここチアリーディングですよね。かわいい。

いやもう、ただでさえS.E.Mに応援されるの最高すぎたのに、応援の仕方2パターン用意するとか福利厚生が充実しすぎてません???

「We are S.E.M」もさぁ……Study Equal Magicを想起するじゃん……ズルいじゃん……。

「S、E、M」が次郎、まいたる、硲さんなのはいつも通りだけどいつも通りって良いよね!!嬉しくなる。


次の「3、1、5」が次郎、まいたる、硲さんなの、今気づいたけど「S、E、M」と同じ順番なのか!!

まず、私はこの番号、S.E.Mのインカムについてる数字が1が舞田、2が硲、3が山下だから、そこを一致させて3と1を選んだんだと思っていた。5はしゃーない、みたいな。

いや、インカムの番号と315とSEMがかなり一致してるのか、すごい。松井さん本当にすごい。


あと、邪推かもしれないんですけど、いやそんなことないかな。

「『W』e are 315! 『E』njoy 『S』how!」

これ、『S』『E』『M』を反転させてますよね。『W』が『M』の逆。「Show」のSを大文字にしたのはそういうことだと思うんですよ。いや松井神そういうことするよね……。


最後のサビ。いや、TeacherがIdolになるのもエモいし。

何より、「この瞬間を明日も頑張る君に贈ろう」が、本当に好きなんですよ。頑張ってることを認めて応援してくれる人がいる、それだけでどんだけ勇気とやる気が湧いてくるかという話ですよ。あんまり上手く言語化できないんですけど、本当に、好き。


S.E.Mの歌詞統一感ヤバくないですか??「無限に答えがあることに」あたり、まあ最初に思い浮かぶのは∞Pですけど、ソロとかにもちょいちょい出てくるし、「Answer」とか舞田類のソロ思い出してまた泣いてしまう。

テーマがはっきりしてるから使う概念がかぶってくるんだと思うんですけど、でも『この言葉前も使ってた』みたいな、マイナスな想起じゃなくて、繋げようと思うと無限に繋がるかんじの、考察厨に優しいつながり。本当に松井神すごいと思います。

あと、最後が他のサビと違う展開したの好き。曲の展開も凡庸なものじゃない、予想外の動きを見せてくれるもので、ああ、作曲家にも恵まれたなと思います。本多友紀さん。ムンナイの作曲の人ですね。




はーすっきりした。言いたかったのは以上です。

本当にこのCDが出る世の中に生まれられて、SideMに出会えて良かったと思います。幸せです。心折れそうになったときに確実に患部に届くと思います。

神曲をありがとう。S.E.M、中の人、作詞家、作曲家、CD作製に、SideM自体に、この世の全てに関わった人々に感謝します。